クリックで詳細検索オプションを表示します>>
わんぱく運動(4・5歳児)
走る、飛ぶ、投げる、捕るを基本にいろんな運動やスポーツにチャレンジします。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 16:00~16:50
- 対象
- 4歳・5歳児(R4.4.2現在)
- 定員
- 15名
- 受講料
- 2,000円(約15回)
- 講師
- 協会職員
太極拳募集中
運動不足を解消し、新陳代謝の促進や技術向上を図ります。
- 場所
- 中央武道館
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 10:30~11:30
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 15名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 越智 誉敏
ハツラツ筋活募集中
足腰や体幹を鍛えて心と身体のコンディションを整えます。
- 場所
- 中央武道館
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 水曜日
- 時間
- 13:00~14:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 30名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 協会職員
高齢剣道募集中通年教室
年齢・レベルにあった基本稽古から地稽古まで。
- 場所
- 中央武道館
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 10:00~11:30
- 対象
- 60歳以上(経験者)
- 定員
- 25名
- 受講料
- 3,500円(約30回)
- 講師
- 協会職員
ピラティス募集中
正しい骨格を意識しながら、体幹の筋肉を整えます。
- 場所
- 中央武道館
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 13:00~14:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 15名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 中野 千穂
リスタート弓道募集中
弓道経験者にもう一度、始めるきっかけづくりとして指導します。
- 場所
- 中央武道館
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 18:30~20:30
- 対象
- 18歳以上(経験者)
- 定員
- 20名
- 受講料
- 5,000円(約20回)
- 講師
- 徳島県弓道連盟
親子うんどう
親子のスキンシップを図り、遊びながら体の使い方を学びます。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 10:00~10:45
- 対象
- 2・3歳児と保護者(R4.4.2現在)
- 定員
- 10組
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 榎勢 弓・柏原 葉月
ジュニアスポーツ
器械体操や様々なスポーツにチャレンジします。
- 場所
- むつみパーク蔵本(むつみスタジアム(体育ホール))
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 16:00~16:50
- 対象
- 小学1・2年生
- 定員
- 15名
- 受講料
- 2,000円(約15回)
- 講師
- 協会職員
ちょこっとダンス
音楽に合わせて楽しく踊り、心も体もリフレッシュ♪
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 9:30~10:20
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 30名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 吉本 栄里子
Reborn体幹入門
経験豊富なトレーナーが、目的や体力に応じたトレーニング方法を指導します。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 9:30~10:20
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 10名
- 受講料
- 4,000円(約15回)
- 講師
- 花増 幸二
チャレンジスポーツ
ソフトバレー・バドミントン・スポンジテニス・卓球等を体験し、楽しく身体を動かしましょう。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 11:00~11:50
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 20名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 協会職員
生き生き筋活A
優しく簡単な運動で、足腰を鍛えていつまでも元気な体作りを応援します。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 13:00~13:50
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 25名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 協会職員
ジムで健康運動
トレーニングジムで、自体重や器具などを使って体質改善を図ります。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 14:00~14:50
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 15名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 協会職員
NEW
チャレンジスポーツ
ラージボール卓球・ソフトバレーボール・バドミントン・スポンジテニスの4種目を実施。
楽しむことを目的に、気軽にスポーツ体験♪
楽しむことを目的に、気軽にスポーツ体験♪
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 10:00~11:00
- 対象
- 18歳~64歳
- 定員
- 14名
- 受講料
- 3,500円(約15回分)
- 講師
- 協会職員
ハツラツ健康
健康づくりに大切な有酸素運動、筋トレ、ストレッチ等をバランスよく行います。
ハツラツとした体づくりを目指します。
ハツラツとした体づくりを目指します。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 10:00~11:30
- 対象
- 65歳以上
- 定員
- 35名
- 受講料
- 2,000円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
パワーヨガでフィットネス
男性優先(空きがあれば女性も可)の、筋力トレーニングを取り入れたヨガ教室です。
男性でもしっかり満足の運動量です!
男性でもしっかり満足の運動量です!
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 13:00~14:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 30名(男性優先)
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 橋本 美恵子
燃焼系格闘技エクササイズ
エアロビクスにキックやパンチを組み合わせた運動を行います。
脂肪燃焼や、体幹も鍛えられます。
ストレス発散で気分も上々!
脂肪燃焼や、体幹も鍛えられます。
ストレス発散で気分も上々!
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 14:00~15:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 30名
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 粟田 耕市
生活習慣病予防
週2回の教室です。
踏み台運動を実施し、生活習慣病の予防や改善を目指します。
教室開始前と終了時に筋力測定等も実施。
踏み台運動を実施し、生活習慣病の予防や改善を目指します。
教室開始前と終了時に筋力測定等も実施。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 水曜日、金曜日
- 時間
- 9:30~10:30
- 対象
- 40歳以上
- 定員
- 25名
- 受講料
- 6,500円 (約30回分)
- 講師
- 出口憲市・橋本祐司(鳴門病院理学療法士)
スポンジテニス A (初心者Ⅰ)
ラケットの握り方から始める、初心者対象の教室です。
ラケット・ボールは貸出します。
ラケット・ボールは貸出します。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 水曜日
- 時間
- 10:00~11:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 12名
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
脱メタボ・ヨガ
女性限定の教室です。
呼吸法やヨガのポーズを通じて、しなやかな体づくりとメタボ予防を目指します。
呼吸法やヨガのポーズを通じて、しなやかな体づくりとメタボ予防を目指します。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 水曜日
- 時間
- 11:00~12:00
- 対象
- 18歳以上(女性限定)
- 定員
- 30名
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 橋本 美恵子
生き生き筋活
脚・腰・体幹等、全身の筋肉をしっかりトレーニング。
生き生き活動的な体づくりを目指します。
生き生き活動的な体づくりを目指します。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 水曜日
- 時間
- 13:30~14:30
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 30名
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
ウェルCOME!長寿
脳トレ、ゆったりした筋トレ、体ほぐしなどを行います。
人生100年時代に合わせて、フレイル(虚弱)予防を目指します。
人生100年時代に合わせて、フレイル(虚弱)予防を目指します。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 9:30~10:30
- 対象
- 65歳以上
- 定員
- 30名
- 受講料
- 2,000円 (約15回分)
- 講師
- 大西 浩司
スポンジテニス B(ゲーム)
基礎から一歩踏み出したゲーム中心の教室です。
経験の浅い方も豊富な方も一緒に、ゲームを楽しみましょう!
経験の浅い方も豊富な方も一緒に、ゲームを楽しみましょう!
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 10:00~11:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 14名
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
ジムで健活! A/B
退職世代の方向けの、健康づくり活動(健活)教室です!
トレーニングジムでの運動を丁寧に指導します。
トレーニングジムでの運動を丁寧に指導します。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 木曜日
- 時間
- A:13:30~14:30
B:15:00~16:00
- 対象
- 50歳代・60歳代
- 定員
- 各時間5名
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
のびのびストレッチ
日頃は伸ばさない筋肉をしっかり伸ばして、柔らかくしなやかな体づくりを目指します。
疲労軽減・腰痛・肩こり予防にも効果的です。
疲労軽減・腰痛・肩こり予防にも効果的です。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 14:00~15:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 30名
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
Reborn体幹 A (初心者)
経験豊富なトレーナーが、健康づくりに役立つトレーニング方法を伝授。
少人数で個別指導も充実しています。
少人数で個別指導も充実しています。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 10:00~11:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 13名
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 花増 幸二
ロコモ予防
足腰の筋トレと体の柔軟をしっかり行います。
転倒予防やロコモ(筋肉などの運動器の衰え)予防を目指します。
転倒予防やロコモ(筋肉などの運動器の衰え)予防を目指します。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 13:30~14:30
- 対象
- 65歳以上
- 定員
- 30名
- 受講料
- 2,000円 (約15回分)
- 講師
- 川島 歩
楽しく!レクリエーション
年齢・性別・体力を問わず、誰でも楽しくできるレクレーションスポーツを行います。
カローリングやボッチャなど7種目程度、楽しめます。
カローリングやボッチャなど7種目程度、楽しめます。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 14:00~15:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 24名
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- シルバー大学院OB・協会職員
働くオトナのフィットネス募集中通年教室
1回ずつ申込むタイプの教室です。いつからでも、都合のいい時だけでも参加できます!毎回先着20名。
翌月予定と申込みは毎月20日から。内容は初心者(運動不足の方)向けのストレッチや体幹トレーニング等
翌月予定と申込みは毎月20日から。内容は初心者(運動不足の方)向けのストレッチや体幹トレーニング等
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 19:30~20:30(月3回程度)
- 対象
- 一般、60歳以上、65歳以上
- 定員
- 毎回先着20名
- 受講料
- 1回ごと500円
ジュニアスポーツ(1・2年)
楽しく運動しながら友達の輪を広げよう!
ボールなどいろいろな道具を使った運動を経験し、基礎体力の向上と動きの上達を目指します。
ボールなどいろいろな道具を使った運動を経験し、基礎体力の向上と動きの上達を目指します。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 15:45~16:45
- 対象
- 小学1・2年生
- 定員
- 20名
- 受講料
- 2,000円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
ジュニアスポーツ(3・4年)募集中
学校では習わない様々なスポーツにもチャレンジしよう!
球技などを通じて、よりよい身体の発達、能力の向上を目指します。
球技などを通じて、よりよい身体の発達、能力の向上を目指します。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 水曜日
- 時間
- 16:15~17:15
- 対象
- 小学3・4年生
- 定員
- 20名
- 受講料
- 2,000円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
親子うんどう(4歳児)募集中
親子での運動あそびを通じて、体を動かすことが好きな子を目指します。
保護者と一緒に、安心して、楽しく遊びましょう!
保護者と一緒に、安心して、楽しく遊びましょう!
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 水曜日
- 時間
- 14:30~15:30
- 対象
- 4歳児と保護者
- 定員
- 15組
- 受講料
- 3,500円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
わんぱくうんどう(5歳児)
おともだちと、ボールあそびやフラフープ・走り方などのいろんな動きを経験します。
神経の発達が著しいこの時期に、楽しく、体の動かし方を身に付けていきます。
神経の発達が著しいこの時期に、楽しく、体の動かし方を身に付けていきます。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 月曜日
- 時間
- 15:30~16:30
- 対象
- 5歳児
- 定員
- 15名
- 受講料
- 2,000円 (約15回分)
- 講師
- 協会職員
夜間弓道教室(18歳以上)通年教室
通年(4月~3月)で開催します。競技スポーツを楽しみ、技術を向上させる目的の教室です。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 水曜日、土曜日
- 時間
- 18:30~20:30
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 15名程度
- 受講料
- 6,000円 (1年分)
- 講師
- 天野 忠文
ジュニアフェンシング(小3~中学)通年教室
通年(4月~3月)で開催します。競技スポーツを楽しみ、技術を向上させる目的の教室です。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 木曜日、金曜日
- 時間
- 19:00~21:00
- 対象
- 小学3年生~中学生
- 定員
- 5名程度
- 受講料
- 3,000円 (1年分)
- 講師
- 石井 佑佳梨・徳島県フェンシング協会
少年剣道(小学生)募集中通年教室
通年(4月~3月)で開催します。競技スポーツを楽しみ、技術を向上させる目的の教室です。
- 場所
- 鳴門・大塚スポーツパーク
- 日程
- 月曜日、水曜日、土曜日
- 時間
- 月・水曜 18:30~20:30
土曜 9:00~11:00
- 対象
- 小学生
- 定員
- 30名程度
- 受講料
- 4,500円 (1年分)
- 講師
- 石村 行範 他
ZUMBAゴールド
インストラクターの動きをまねるだけの簡単なダンスフィットネスプログラムです。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 水曜日
- 時間
- 9:30~10:20
- 対象
- 40歳以上(R4.4.1現在)
- 定員
- 20名
- 受講料
- 4,000円(約15回)
- 講師
- 山口 宣子
生活習慣病予防
理学療法士によるトレーニングプログラムで、心身ともに体質改善を図りませんか!
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 水曜日
- 時間
- 11:00~11:50
- 対象
- 40歳以上(R4.4.1現在)
- 定員
- 25名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 徳大リハビリテーション部
椅子を使ってハツラツ体操
ゆっくりとした動きや椅子に座っての動きが中心で、体力に自信のない方でも取り組めます。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 水曜日
- 時間
- 13:00~13:50
- 対象
- 65歳以上(R4.4.1現在)
- 定員
- 10名
- 受講料
- 2,000円(約15回)
- 講師
- 協会職員
ビジョンヨガ
身体の引き締めからリラクゼーションまで行います。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 11:00~12:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 25名
- 受講料
- 4,000円(約15回)
- 講師
- フリンク 昌子
バウンドテニス
テニスと卓球をミックスさせたスポーツです。どなたでも気軽に楽しめます。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 13:00~14:20
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 20名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 西條 勝行
楽しくピンポン
主にゲームを楽しむ教室です。外部講師を招き、技術力向上も目指します。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 15:00~15:50
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 25名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 渡辺 憲司・協会職員
楽しくシェイプアップ
音楽にのって有酸素運動や筋トレで体を引き締めます。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 19:00~20:00
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 20名
- 受講料
- 4,000円(約15回)
- 講師
- 永井 弥生
NEW
楽しくレクリエーション
ボッチャ・カローリング等、どなたでも楽しめるゲームスポーツを行います。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 9:30~10:20
- 対象
- 40歳以上(R4.4.1現在)
- 定員
- 20名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- シルバー大学院OB会・協会職員
生き生き筋活B
優しく簡単な運動で、足腰を鍛えていつまでも元気な体作りを応援します。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 11:00~11:50
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 25名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 協会職員
美姿勢ピラティス
インナーマッスル部分を鍛える内容となっています。年齢に関わらず運動が苦手な方でも行えます。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 13:00~13:50
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 20名
- 受講料
- 4,000円(約15回)
- 講師
- 岩佐 和宏
スポンジテニス
スポンジボールと専用のラケットを使用し、年齢や性別に関係なく誰でも楽しめます。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 14:30~15:30
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 20名
- 受講料
- 3,500円(約15回)
- 講師
- 協会職員
テニス(ジュニアコース)通年教室
基本練習からゲームまで、テニスを楽しみながら競技力向上を目指します。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 16:00~17:00
- 対象
- 小学3~6年生
- 定員
- 20名
- 受講料
- 1,500円(約30回)
- 講師
- 春田 衛
キッズ・ベーシック・イングリッシュ通年教室
歌や生活英語を楽しく学びます。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 金曜日
- 時間
- 17:20~18:10
- 対象
- 小学生3・4年
- 定員
- 10名
- 受講料
- 3,500円(約30回)
- 講師
- フリンク 昌子
テニス(経験者コース)通年教室
ゲームを中心に楽しく身体を動かします。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 10:00~11:30
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 20名
- 受講料
- 3,000円(約30回)
- 講師
- 春田 衛
テニス(初心者コース)通年教室
初心者でも安心!基礎から楽しく学べます。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 木曜日
- 時間
- 14:00~15:30
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 20名
- 受講料
- 3,000円(約30回)
- 講師
- 春田 衛
すもう教室通年教室
基礎からしっかり指導します。
- 場所
- むつみパーク蔵本
- 申込日
- 2022年1月31日(月)~2月26日(土)
- 日程
- 土曜日
- 時間
- 10:00~12:00
- 対象
- 小学1年生~大人
- 定員
- 10名
- 受講料
- 子ども1,500円/大人3,000円(約24回)
- 講師
- 徳島県相撲連盟